7月 27日曜日
昨夜(2014/07/26)は、やっぱり熱帯夜でした… 30℃を下回ったは、22:00になってから… 日付が変わる頃にエアコンのタイマーをセットして眠りについたわけですが… エアコンが切れると目が覚めてしまい、再セットして… (T_T) 今朝は、05:00位にソレなりの雨が降ってくれ、その後も午前中は雨が降ったりしてくれたため順調に気温も下がってくれ、過ごし易い1日でした。 午後からハッチョウトンボの探索にウロウロしてきました (^_^)v
今まで撮っていた場所は、現場に行くまでにソレなりに距離があり、近場で見られる場所は無いかなぁ~とアンテナを張って情報収集していました。 E-M1 + MMF-3 + ZD ED 70-300mm F4.0-5.6。
お隣の市に居る場所があるという情報を得て、天気の心配をしながら午後からノコノコと行ってみて来ました。 オス1匹とメス1匹に、かろうじて遭えました。
ってことで、現場に着いてみると、池とかの水辺が近くにあるわけでは無い場所だったため「ハズレかぁ~」と思ったのですが… よぉ~く目を凝らして探してみると2個体を確認できたと言うわけです。 先入観で判断せず諦めなかったことが勝因かなぁ~等と言うことを考えながらパチリ、パチリとした今日の私でした m(__)m
今回UPした写真:
コメント一覧