キバシリ、トラツグミ、ミソサザイ、ヒガラ

長岡の春夏秋冬2024年, 主に野鳥 コメント

キバシリキバシリキバシリキバシリ

トラツグミミソサザイヒガラ2~3日暖かい日が続いた後、昨日は雨が降り寒いなぁ~と感じましたが、今朝は薄っすら雪が… (ーー;) 2月中旬の散策で、キバシリ、トラツグミ、ミソサザイ、ヒガラに遭うことができました (^^♪ キバシリは早くも囀りを聞かせてくれました (^^)v OM-D E-M1 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14。

ってことで… 昨日の時点の今度の3連休は割と良い天気の予報でしたが、今日確認してみると… 雪マークがチラホラ… やっぱり今は冬だったか… (^^; まぁ~… 天気に振り回されることなく自分のペースで散策を楽しもうっ!… 等と言うことを考えている今日の私です m(__)m

カワガラス、キバシリ、ヒガラ、ミソサザイ

長岡の春夏秋冬2023年, 主に野鳥 コメント

カワガラスキバシリヒガラ5月下旬の散策でカワガラス、キバシリ、ヒガラ、ミソサザイに出遭いました (^^♪ ここ数年は、割と早い時期に姿が見えなくなっていたミソサザイですが、今年は未だ頻繁に大きな声を聞くことができています (^^)v OM-D E-M1 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14。

ミソサザイミソサザイミソサザイミソサザイ

ってことで、昨日(05/29)月曜日は一日中雨だったわけですが、今日はズ~っと曇り… そんな陽射しが無い天気でも最高気温は20.2℃(14:53)を超えました。 確実に季節は夏に向かっているんだなぁ~と感じたわけですが… その前に梅雨か… 最近は朝の情報番組でも「そろそろ梅雨入りが…」と頻繁に言っていたなぁ~… 当地の今年の梅雨はどんな感じになるんだろう??? 等と言うことを曇り空を見ながら考えた今日の私でした m(__)m

アトリとかカケスとか

長岡の春夏秋冬2022年, 主に野鳥

アトリアトリアトリ30羽ほどのアトリの群れが居ましたが… 全く良い場所に来てくれず… 背景が真っ白ぉ~… せめて近くに来てくれないかなぁ~と観ていましたが… まぁ~… 相手は野生ですから… (^^; OM-D E-M1 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL ED100-400mm IS f/5.0-6.3 IS。

アトリの他にはヒガラ、カケス、シロハラにも遭えました (^^♪ この時期に居て欲しいヤツ等に遭えましたが… 何れもユックリとは撮らせてくれませんでした (T_T)

アトリヒガラカケスシロハラ

ってことで、また明日からズラ~っと雪だるまのマークが… この土日は降ることはなかったため、積もっていた雪もだいぶ減ってくれたのに… とにかく、あまり降らないで欲しいなぁ~…と、切に願っている私だったりします m(__)m

今回UPした写真:     

キバシリ

長岡の春夏秋冬2021年, 主に野鳥

キバシリキバシリ冬になると野鳥が見やすくなるわけで… キバシリ、シメ、マヒワ、ヒガラ、キクイタダキ (^^♪ 冬鳥はシメとマヒワだけだったりしますが… 葉が落ちて見やすくなるキバシリだったり… ヒガラとキクイタダキは高い山から里に下りて来て… 楽しませてくれます (^^♪ ただし、雨や雪が降ってなければ… (^^; OM-D E-M1 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL ED100-400mm IS f/5.0-6.3 IS。

シメマヒワヒガラキクイタダキ

ってことで、雪がいよいよかなぁ~と何度となく感じていたわけですが、案外降らないわけで… そう考えると、今年はここまで暖かったってことなのかなぁ~??? 十分寒いと感じているのは私だけだったのだろうか??? 本当に年々寒さに弱くなるなぁ~… 等と言うことを感じている今夜の私です m(__)m

エナガとヒガラと…

長岡の春夏秋冬2021年, 主に野鳥

この前の日曜日(2021/11/14)の散策では、エナガが割と近くまで近寄って来てくれました (^^♪ いやぁ~… エナガは絶対に自分がカワイイと言うことを自覚しているなぁ~と思いながらパチリパチリとしました (^^♪ OM-D E-M1 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL ED100-400mm IS f/5.0-6.3 IS。

エナガエナガエナガヒガラヒガラ

オジロビタキ今まで遭えたのは海が近い場所ばかりだったため、地元で遭えることは無いと思っていましたが… 遭えちゃいました (^^; しかしながらシャッターを切ることができたのは、この1枚だけ… でも… まぁ~… 記録を残すことができたのは、非常に大きいことだと思っています (^^)v できれば雪が降るまでは滞在してくれると嬉しいのですが… 次回散策時にも丹念に探してみます (^^♪

ってことで、昨日、今日と日中は太陽が顔を見せてくれたりして、探鳥しながらの散策は気持ち良いだろうなぁ~… と思いながら仕事… この天気が今度の土日まで続いてくれると良いんだけどなぁ~… 等と言うことを考えてしまった今日の私でした m(__)m

今回UPした写真:    

カシラダカとか色々

長岡の春夏秋冬2021年, 主に野鳥

カシラダカも10月下旬から姿が観られるようになり、この前の土日(2021/11/06、2021/11/07)の散策でもパチリパチリとすることができました (^^)v OM-D E-M1 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL ED100-400mm IS f/5.0-6.3 IS。

カシラダカカシラダカカシラダカカシラダカカシラダカ

この前の土日の散策では、カシラダカ以外にも冬鳥や寒くなると高い山から降りてくる漂鳥も姿を見せてくれました (^^♪ ヒガラ(新潟県においては留鳥ですが私がウロつく範囲では寒くならないと遭えません)、ベニマシコ(冬鳥)、マヒワ(冬鳥)、ルリビタキ(新潟県においては留鳥ですが私がウロつく範囲では寒くならないと遭えません)。

ヒガラベニマシコマヒワルリビタキ

ってことで、今日の最高気温は16.1℃(11:42)でしたが、雨が降っている時間が長かったため体感はもっと寒く感じました… (ーー;) そろそろ本格的に諸々の冬支度をしないとイケナイかなぁ~… 等と言うことを考えている今夜の私です m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう