オオルリ3兄弟でした

長岡の春夏秋冬2015年, 主に野鳥

オオルリ久しぶりに良い散策ができたなぁ~と感じる事ができました (^_^)v 午前中にウロついた沢沿いの林道は気温も湿度も快適 (^^♪ 目的のホイホイホイも撮れたし… 何と言ってもオオルリ3兄弟が私の視界の中に集合してくれました (^^♪ いやぁ~… 1.5mほどの間隔で、見事なトライアングル・ポジション… 3羽の集合写真を撮りたかった (^^ゞ E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

直ぐ近くにメスも居たことから、3羽は巣立ってから、そんなに日数の経っていない兄弟なんだろうなぁ~と想像しています。 最初、下の写真の1枚目のヤツ(上の縦位置写真と同個体)に気付いて撮っていると、2枚目のヤツが左上1.5m程のポジションにやって来てくれ、ソイツを撮っていると、今度は3枚目のヤツがヒョコッと左下1.5m程の枝に現れました。 見事な三角形のポジショニングでした (^_^)v

オオルリオオルリオオルリ

ってことで、久しぶりに長い時間近くでオオルリを観る事ができました (^_^)v 一度に3羽の幼鳥+メスが観られてるって… 凄ぇ~贅沢 (^^♪ さらに! 彼等が来年の春に綺麗な姿で戻ってきてくれると、良い写真を量産できそうな予感が… (^^ゞ 既に来年の大型連休に嬉々としてオオルリの写真を撮りまくりな自分の姿を想像できた今日の私でした m(__)m

今回UPした写真:  
2004 toshi@ノン・トラブルで行こう