9月 13木曜日
今日は明け方まで雨が残っていたため午前中は気温が低く過ごし易かったわけですが… お昼前位から太陽が顔を出す時間も増え、一気に気温が上がり最高気温は27.6℃(13:50)になりました。 しかしながら季節は既に秋… 暑いと感じたのは短い時間だけでした (^^♪
今年は4回(2018/08/25土、2018/08/26日、2018/09/02日、2018/09/09日)アカメガシワ食堂で鳥待ちすることができました (^^♪ 開店早々の2018/08/26(日)には頻繁にやって来たメジロですが、その後の2回の観察では全く姿を見せてくれませんでした (ーー;) 例年には無い傾向で… 毎年メジロは、常に一番多く飛来してパクパクしているのに… 今年はドウシタンダロウ??? まぁ~… そのおかげで例年は1週間程度の開店期間が今年は丸々2週間楽しむことができました (^^)v しかしながら… 今度の週末は流石に難しいだろうなぁ~… (T_T) E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
ってことで、アカメガシワ食堂が延長営業してくれているのか? 非常に気になる所ではありますが… 里山公園のミズキもそろそろ良いのではないかと気になるし… まぁ~明後日からの土・日・月は3連休なんでアチコチ行けるかなぁ~… 等と期待しながら天気予報を見ると… あらあら… 3日間ともに雲と傘のマークが… 日本の正しい週末鳥見人には限られた時間なのに雨って… (T_T) 空を見上げながら、ひたすら天気の回復を祈るしか無かった今日の私でした m(__)m
今回UPした写真:
コメント一覧