コサメビタキは愛嬌がありました

長岡の春夏秋冬2011年, 主に野鳥

ちょっと黄色っぽいですが、今夜は満月です。 ゴールデンウィーク辺りから、田んぼに水が張られたからなのか? 夜、車の窓を開けて運転していると、カエルの声がゲコゲコ聞こえてくるようになりました。 OLYMPUS SP-570UZ。

一昨日の日曜日に、山をプラプラした時に、大量にコサメビタキを撮ることができました (^^♪ OLYMPUS E-620 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

コサメビタキコサメビタキコサメビタキ

コサメビタキ私が、少し立ち止まっていると、アッチからコッチからコサメビタキが集まってきて、興味津々に、私の目の前を行ったり来たり… コサメビタキと言うのは、人懐っこい性格なのでしょうか。 まぁ~可愛いから何でも良いかっ (*^_^*)

ってことで、カエルの鳴き声と言い、コサメビタキの乱舞と言い、もうすっかり初夏なんだなぁ~なんてことを、何となくボンヤリと考えてしまっている今夜の私だったりします m(__)m

今回UPした写真:  
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう