12月 03火曜日
今日は1日ズ~っと雨… 午前の内にかなりの勢いでアラレが降った時間帯もありましたが… ズ~っと雨… 白いモノの季節がすぐ近くまで来ているなぁ~と感じてしまいました (ーー;)
一昨日の日曜日(2019/12/01)に12月最初の探鳥散策した時に、その前の週の散策時(2019/11/23)にアオゲラが赤い実を啄ばんでいた場所で、再びアオゲラが採餌していました。 しかも今回は2羽!!! しかしながら前回と同じで込み入った枝の奥ばかり… そんなアオゲラと格闘していると、シロハラの声が聞こえました (^^♪ 数羽が同じ赤い実を食べにやって来たようでした (^^♪ しかしながら薄暗いし… 枝が被るし… なかなか良い場所に出てきてくれませんでした (T_T) E-M1 Mark II + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
ってことで、今週は今度の日曜日(12/08)までズ~っと雨や雪の予報です (T_T) しかも割と風が強い日が多いようで… いよいよ荒れてきたなぁ~と実感してしまいます… まだまだ白いモノを拝みたくは無いのですが… どうせ寒くなってしまうなら普段は観られない冬鳥も一緒に運んで来て欲しいなぁ~… 遭いに行ける天気であればと言う前提付きですが… (^^ゞ まぁ~… グダグダ言っても白いモノが降って寒くなってしまうわけで… それならソレをどうやって楽しむかを考えた方が建設的ではないかと… 結局… グダグダな事を考えてしまっている今夜の私です m(__)m
今回UPした写真:
コメント一覧