2018年も沢山ウロウロしました

長岡の春夏秋冬2018年, 主に野鳥

2018年も、あと数時間… いやぁ~… 早いなぁ~… (^^ゞ 今年も里山を力の限りウロウロすることができました (^^♪ とりあえず印象に残った野鳥との出遭いを再アップして振り返ります m(__)m

1月 シロハラ、ウソ、トラツグミ、ハクガン(長岡市外の毎年飛来する池)、オオタカ幼鳥 縦
シロハラウソトラツグミハクガン

2月 ハクガン(長岡市から近い池に1羽だけ)、イスカ(02/24と02/25の2日間観察)、ウソ
ハクガンイスカウソ

3月 ヒレンジャク(03/04)、キバシリ、ミソサザイ、ノビタキ(03/31 3月での観察は初)
ヒレンジャクキバシリミソサザイノビタキ

4月 ノビタキ、ルリビタキ、ヤブサメ、コサメビタキ オオルリ、コサメビタキの初認は04/21(土)と例年通り、キビタキは1週間遅れの04/28(土)が初認でした。
ノビタキルリビタキヤブサメコサメビタキ

5月 センダイムシクイ、キビタキ、サメビタキ(05/20)、オオルリ オオルリは05/27には既に子育て中のようでした (^^♪
センダイムシクイキビタキサメビタキオオルリ

6月 クロツグミ、ノジコ
クロツグミノジコ今年はクロツグミが良く散策路近くまで来てくれました。

7月 サンコウチョウ、ホトトギス
サンコウチョウホトトギス今年はとにかく何回もサンコウチョウに遭えましたが、特に2018/07/16(月)と2018/07/22(日)の2日間は凄かったぁ~ (^^♪
サンコウチョウ劇場でした(上)サンコウチョウ劇場でした(下)サンコウチョウに足止めでした(往路)サンコウチョウに足止めでした(復路)

8月 サンショウクイ
サンショウクイ今年は7月~8月にかけて私の夏の定番の散策路に数家族が滞在してくれました (^^♪

9月 エゾビタキ、ヒバリ、サメビタキ
エゾビタキヒバリサメビタキ例年は1週間程度のアカメガシワ食堂が、今年は1ヶ月近く楽しめました (^^♪

10月 エゾビタキ、ノビタキ、ビンズイ、クロジ
エゾビタキノビタキビンズイクロジ

11月 アオバト、ルリビタキ、ミヤマホオジロ、キクイタダキ
アオバトルリビタキミヤマホオジロキクイタダキ

12月 ミヤマホオジロ
ミヤマホオジロ初雪が遅かった影響か??? イマヒトツ冬鳥が… 数が少ないため、出遭いの回数も少なく… よって良い感じの写真も残せず… なかなか厳しい12月でした (T_T)

ってことで、今年も随分と色々な野鳥に出遭う事ができました (^^♪ つまり… 大きな病気や怪我も無く1年過ごすことが出来たと言う証です (^^♪ 今年は「今年の漢字が『災』」と言うように、全国的には大雪、大雨、地震、酷暑等々の自然災害が多かった年でしたが… ここ長岡市も大雪で列車が丸1日止まったり、その割には雪消えが超ぉ~早かったり、7月と10月に猛暑日があったり、例年より2週間以上梅雨明けが早かったり… 師走が押し迫った頃には年末寒波がぁ~と脅されたりと… 大きな災害は無かったものの厳しい自然環境の1年だったように思いますが… まぁ~大晦日の今日も厳しい積雪に成っていない事からも… 心穏やかに年越しを迎えられそうです (^^♪ そんな風に考えると… 良い1年だったのかなぁ~… まぁ~… 来年も元気良く地元の里山を一年を通して力の限りウロウロして野鳥との良い出遭いがあれば良いなぁ~…等と言うことを考えている大晦日の私です m(__)m

たまたま本投稿をご覧頂いた皆様、良いお年を m(__)m

今回UPした写真:
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう