7月 22日曜日
昨日(2018/07/21 土)よりは多少風があるかなぁ~といった朝でした (^^♪ 暑さに負けずに今日も沢沿いの林道を歩いて来ました。 その甲斐あって、大サービスだった先週(2018/07/16)に続いてサンコウチョウを超ぉ~堪能しました (^_^)v
前回と同じ2つ目の橋までくるとゲッ…と聞こえました (^^♪ 当然ながら立ち止まったわけですが… 直ぐにサンコウチョウが目の前の枝に登場してくれました (^^♪ 08:26から09:12にコチラがギブアップして立ち去るまでズ~っと近くに居てくれ… 309枚撮りました (^_^)v 前回と同じ個体だと思います (^^♪ E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
ってことで、何ナンダロウ??? 物凄ぉ~く近くまで来てくれたり、少しでも良い光の状態で撮ろうと私が大胆に動いても全く動ぜず… 最後はあまりに動いてくれないため私の方が暑さに負けて移動したわけですが… 本当に何ナンダロウ??? しかも復路で同じ場所で立ち止まると、何処からかやって来てまたズ~っと近くに居てくれるという… それも2週連続… 巣が近くにあると言う感じでもないし… 野生って本当にワケが分からないなぁ~… 等と言うことを強く感じてしまった今日の私でした m(__)m
今日の成果&メモ 33.3℃(15:40)
沢沿いの林道:オオルリ、キセキレイ、キビタキ、サンコウチョウ、ノジコ
今回UPした写真:
コメント一覧