今年は嬉しい初撮がありました

長岡の春夏秋冬2014年, 主に野鳥

さてさて2014年も大晦日になってしまいました。 今年は、地元の里山の定点観察に力を入れて、ほとんど毎週ウロウロしました (^^ゞ いやぁ~年間を通してウロウロしてみると色々な野鳥が来てくれると言うことを学習できました (^^♪

ってことで、今年(2014年)の回顧です (^_^)v

初見・初撮のヒレンジャク、ブッポウソウ(地元外)、ハチクマ、トラツグミ。
ヒレンジャクブッポウソウハチクマトラツグミ

ムギマキにも地元外ですが、県外と県内の2箇所で遭うことができました (^_^)v
ムギマキムギマキ左は狙って県外の植物園で撮りました。右は、別の目的で訪れた県内の公園で撮りました。 県内でも遭える場所を見つけられたと言うことで、来年以降も期待です (^^♪

割りと近寄ってきてくれた野鳥も居ました。
キビタキカワセミジョウビタキ左からキビタキ(地元外)、カワセミ、ジョウビタキ(地元外)

ノビタキには、春と秋に遭えました。
ノビタキノビタキ春は例年の通りに姿を見せてくれましたが、秋は… ここ数年の私の経験では、11月になる頃まで居てくれていたわけですが… 今年は、姿が見えなくなるのが早かった…

ルリビタキにも、春秋の通過の時期に遭えました。
ルリビタキルリビタキ地元を毎週のようにブラブラして最も嬉しかったのが、このルリビタキでした。 昨年までは、ルリビタキを探して県内をウロウロしたりしていたのに… 地元で遭えることが確認できラッキィ~ (^_^)v

早春から黄金週間にかけても、地元で色々な野鳥に遭えました。
ウソビンズイとにかく1年のうちで地元の里山が最も賑やかになるのが春です。 今年は雪消えを待ち構えていて、何度か偵察に行ったりして… (^^ゞ 歩ける程度になると速攻で歩き回りました (^^ゞ

オオルリキビタキノジコ上段左からウソ、ビンズイ、下段左からオオルリ、キビタキ、ノジコ

秋から冬にかけての地元の里山が賑やかであることを学習できました。
サンコウチョウマミチャジナイミヤマホオジロ左からサンコウチョウ、マミチャジナイ、ミヤマホオジロ

秋には、今年もヒタキ3兄弟にも遭えました。
コサメビタキエゾビタキサメビタキ左からコサメビタキ、エゾビタキ(地元外)、サメビタキ

せっかく初撮りできたのですが、結構残念な結果しか残せなかったもののあります (^^ゞ
ハクガンアオバトハクガン(地元外)もアオバトも遠過ぎでした… 何が写っているのか分からない… (ーー;)

ってことで、今年も力の限り地元の里山をウロウロできました。 いやぁ~感謝です m(__)m 来年も、お気楽モ~ドでウロウロできる1年であって欲しいなぁ~なんてことを考えている大晦日の私だったりします m(__)m

今回UPした写真:
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう