慌しい二日間でした

長岡の春夏秋冬2010年, 主に野鳥

毎年の事ではあるのですが、大型連休が終わって、現実の世界に戻ったとたんに、トップスピードの日常を送りました (^^ゞ

連休中に撮った野鳥です。 OLYMPUS E-620 + ZD ED 70-300mm F4.0-5.6 手持ちで撮ったものをトリミングしています。

キビタキメジロビンズイ

キビタキ、メジロ、ビンズイ。 昨年(2009年)は、あまり撮る機会の無かったメジロですが、今年は、結構アチコチで見ることができました。 私にとっては、案外嬉しいことだったりします ヽ(^。^)ノ

センダイムシクイ?エゾムシクイ?数日前にアップした時は、センダイムシクイだと思ったのですが… 体色が、センダイムシクイの明るいオリーブ色とは違うようですし、低木の間を移動していた事から、エゾムシクイなのかなぁ~と思い始めています。 さて正解は?

ってことで、たった二日間の稼動ではあったのですが… 結構、疲労が… 社会復帰のためのリハビリとして、明日、明後日の休みは、ちょうど良いわけで、気持ちのスイッチを入れ直せるような過ごし方をしようと考えている私であるわけです m(__)m

野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

1件のコメント : “慌しい二日間でした”

  1. polar より:

    toshiさん、こんばんは。

    ムシクイは難しいですね..ベテランでも鳴き声を聴かないと判らないくらいなので。
    脚の色が明るいのでセンダイムシクイではないかなとおもうのですが..?

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう