雨でスタートの大型連休後半になりました (T_T) せっかくの連休なのに… と考えて、雨が小降りになった午後に、この時季の雨の日の恒例になりつつある傘を差してワラビ採りに行って来ました。 今年も極太のワラビを沢山採って来ることができました (^_^)v
大型連休前半の最終日(2018/04/30)の午前に沢沿いの林道を歩いてオオルリの雄と雌に遭えた時に何ヶ所かでノジコにも遭えました (^^♪ こっちの林道では、まだまだオオルリの声もキビタキの声も最盛期に比べると寂しい感じだったわけですが、ノジコは良い声で囀ってくれていました (^^♪ またコノ時季になったなぁ~と感じることができる声で、妙に心が癒されてしまいました (^_^)v E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
ってことで、レジ袋にイッパイのワラビを採ることができニコニコしながら歩いていると、クロツグミの声を何ヶ所かで聞き、ブブブッと言うキビタキの威嚇の声も聞く事ができ… おぉ~ココも結構野鳥が居るんだなぁ~… 今度は野鳥目的で歩いてみようかなぁ~… (^^♪ 駐車場まで戻ってくると西の空が明るくなってきていました。 明日は晴れそうなだなぁ~… 朝から思いっきりウロウロするぞぉ~と考えたわけですが、家に帰ってテレビの天気予報を見ていると… 「日曜日まで不安定な天候」とか由々しき事を軽く宣っているし… 日曜って大型連休最終日なんですけど… (ーー;) しかも明日の午前中は風が強いとか… (ーー;) ウ~ン… 困った… でも、現場に行ってしまえば風裏もあるし何とかなるかなぁ~… 等と、無理にでも楽天的に考えようとしている今日の私だったりします m(__)m
でも… 風の強い日って良い思いをしたこと無いし… 雨の可能性もあるとか… 本当に連休で天気が悪いって… 困ったなぁ~… (ーー;)
コメント一覧