11月 10木曜日
ここ数日、一段と寒くなったなぁ~と感じていたわけですが… 昨日も今日も最高気温が10℃に届かない… ちなみに今日の最高気温は15:00の8.8℃… (ーー;) 新潟県内でも標高の高い山では初雪が降ったそうで… 昨夜、会社から帰ろうと駐車場に行くと、フロントガラスにアラレが積もっていました (ーー;) 完全に冬なんだなぁ~… (ーー;)
この前の日曜日(2016/10/06)に地元の里山公園をブラリとして、エゾビタキやマミチャジナイに遭えたわけですが、アチコチでカケスがジャージャージャーと鳴いていました (^^♪ 新潟県では留鳥のカケスですが、寒くなってくると市街地近くの里山公園でも頻繁に遭う事ができます (^_^)v ダミ声のカケスですが、見た目は非常に綺麗な鳥だと常々思っています (^^♪ この時は、(たぶん?)ドングリを咥えていました (^_^)v E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
ってことで、ちょっと寒くなるのが早過ぎのような気がするわけで… 今年は雪が早いのかなぁ~… そろそろタイヤ交換の心配をした方が良いのだろうか??? でも… 晴れてくれれば、もうちょっとは気持ち良く里山を散策できるのではないかと… 等と、かなり希望的な事を考えている今夜の私です m(__)m
今回UPした写真:
コメント一覧