2月 24火曜日
ここ数日、日中は割りとポカポカ (^^♪ 非常に良い傾向です (^^♪ もぉ~このまま春になって欲しいなぁ~とは思うのですが… 未だ一応2月だったか… 新潟の2月と言えば、まだまだ冬ってのが当り前… もうちょっと辛抱しようっ!
この前の土曜日(2015/02/21)に里山公園で遭ったカケスとコゲラです。 E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
この公園では常連さんで、散策の度に姿を観る事はできるのですが… 綺麗に撮れることは、ほとんど無かったりして… (^^ゞ この日も、一瞬だけ姿を見かけたため、とりあえずシャッターを切ったわけですが… まぁ~… 姿を観たと言う記録、キロク… (^^ゞ
ってことで、E-M1のファームのバージョン・アップが有りVer.3.0になりました。「連写HモードでC-AF連写中のAF追従に対応しました。従来は連写Lモードで6.5コマ/秒でしたが、連写Hモードで最大9コマ/秒が可能になりました」との事… MMF-3経由でフォーサーズレンズを使っている私にとっては、あまり関係なさそうな気がしないでも無いのですが… まぁ~気分的に新しいファームの方が良さそうなので、速攻でアップデートしました。 せっかくなので次の散策では、C-AFも使ってみようかなぁ~… でも、C-AFが使えそうな被写体&場面に遭わないことには… 等と言うことを考えた今夜の私です m(__)m
今回UPした写真:
コメント一覧