2月 22日曜日
午後は陽射しが差し込む部屋に居ると暖房要らずになりました。 最高気温が15.7℃って、確実に1ヶ月先の気温のような… (^^ゞ でも、来週はまた雪のマークが… 三寒四温の時期を迎え、いよいよ春に向かってラストスパートか? そんな春を思わせる午後ではあったのですが、朝のうちは冷たく張りつめた空気が気持ちの良い青空の下、里山公園でブラリとしてきました。
昨日(2015/02/21)に続いて、野鳥の声が少なかった… (ーー;) それでも昨日と同様にキバシリの囀りが聞こえて来たため、近くに来てくれる事を願いながら待ってみたのですが… 今日は近くに来てくれず愛想無しでした (T_T) コゲラもヤマガラも遠かった… (T_T) あれだけ居たウソの声も全く聞こえなくなってしまい残念な限りです (T_T) E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
ってことで、2月も来週を残すのみとなってしまったわけです。 つまり来週の日曜日は3月と言うことで… 早いなぁ~ (ーー;) でも、そうなると里山のアチコチで積もっている雪が消え始めて地面が顔を出してくれるようになってくるわけで… そうなると、今までとは違った野鳥がやって来てくれるはずで、ソレはソレで歓迎なんですけどねぇ~等と言うことを考えた今日の私でした m(__)m
今回UPした写真:
コメント一覧