遠くにコゲラとヤマガラが居ました

長岡の春夏秋冬2014年, 主に野鳥, 昆虫とか

20140824撮影20140824撮影「良し、良し、良い天気だ!」(^^♪ 当然のごとく今日も里山をウロウロしてきました。 昨日行った今年の定点観察の里山では、野鳥の姿がイマイチだったため、今日は昨年(2013年)の春まで通っていた里山へ… まぁ~ある程度予想していた事ではあったのですが、コッチの里山も野鳥の姿が少なかった (T_T)

オオルリ若の姿をチラ観したり、ホイホイの声を聞いたりできたのですが… 写真を撮れる場所には出てきてくれず… やっぱり絶対数が少なくなっていると言う印象でした (T_T) E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

コゲラヤマガラコゲラもヤマガラも遠い… 少ないチャンスなんだから、もうちょっと愛想良くしてよぉ~… (^^ゞ 結局、今日は(蝶撮も含めて)17回しかシャッターを切れませんでした (T_T)

ってことで、里山で野鳥を観るには、いよいよ厳しくなってきたなぁ~と言うことを実感した土日の2日間でした (ーー;) 地元がそういう状況であれば、来週辺りはチョット遠出でもして、コチラから野鳥の居る所へ行く必要があるのかなぁ~… 等と言うことを考え始めた今日の私でした m(__)m

今回UPした写真:    
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう