オオルリ幼鳥は3週連続でした

長岡の春夏秋冬2016年, 主に野鳥

今日は陽射しがキツイわけでもなかったのに、案外気温が上がったなぁ~… と言っても最高気温で27.4℃であれば、この時期としては過ごし易いほうかな??? でも… 蒸すなぁ~と感じてしまいました (ーー;)

オオルリこの前の3連休の中日の日曜日(2016/07/17)の雨上がりの午後に地元の沢沿いの林道を歩いた時に、オオルリの幼鳥が姿を見せてくれました (^_^)v 2017/07/032016/07/10に続いて3週連続で姿を観た事になります (^^♪ 見た目は違う個体のように感じますが、この時期の幼鳥の1週間での成長は侮れないものがあるため、完全に別な個体とは言い切れないかな? 成鳥♂の落ち着いたブルーとは違った明るい輝くブルーが綺麗だなぁ~ (^_^)v E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

オオルリオオルリオオルリ

ってことで、高校野球の新潟県予選は今日でベスト4が決まったわけで… 昨日までは、ベスト8のうち長岡勢が5校も残っていたためベスト4が全て長岡勢になったらどうしよう等と思っていたわけですが… ベスト4には1校しか残ることができなかったようです。 全校善戦してくれたのになぁ~… 惜しかったなぁ~… でも、間違い無く頑張ってくれたと拍手を送らずにはいられないわけで… 惜しくもベスト8で終わってしまった学校も、是非胸を張って欲しいなぁ~などと言うことを考えている今夜の私だったりします m(__)m

今回UPした写真:  
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう