シロハラとエナガは対照的です

長岡の春夏秋冬2015年, 主に野鳥

シロハラ1週間前の土曜日(2015/01/24)に下越方面の水辺を散策した時に、シロハラとエナガにも遭えました (^_^)v シロハラは単独で薄暗い藪の中をガサゴソ、エナガは団体で陽射しタップリの葦原をワサワサと移動していました。 なかなか対照的な行動をしていました。 できればシロハラには、もうちょっと撮り易い場所でユックリとして欲しかったなぁ~ (^^ゞ E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

エナガエナガエナガ

ってことで、今週は今日土曜日も明日の日曜日も天気が悪い… (T_T) 早くも1月が終わりであるわけで、出会う人みんな「2月になれば、もぉ~積もらないだろう」等と挨拶するわけですが… 寒さは継続か… でも、まぁ~あと1ヶ月も我慢すれば、ユッタリとした気持ちで散策できる季節になってくれるだろうと春を心待ちにしている1月最終日の私だったりします m(__)m

今回UPした写真:   
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう