4月 02木曜日
一昨日は3月とは思えない暖かさで、昨日は終日雨で寒い1日… で、今日はポカポカ… 1日おきの気温の変化で体が対応できません (T_T) まぁ~… 暖かい分には歓迎なんですけどねぇ~ (^^♪
この前の土曜日(2015/03/28)の午前中に里山公園をブラリとした時に、巣材集めで忙しそうな2羽のエナガに遭いました。 超ぉ~近くまで来てくれたのは良いのですが… 近すぎてピントが合わない距離まで来る事は無いと思うのですが… (^^ゞ E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
エナガを撮っていると、モズがやって来ました。 もしかして… エナガを狙ってきた??? エナガを観ていた直後だったため、モズ… デケェ~なぁ~と感じました。 里山公園も地面が見える面積が増えて、今までは姿を見なかった野鳥がやって来てくれ始めました。 非常に良い傾向です (^_^)v
ってことで、たぶん… 既に里山公園の散策路は、すっかり積雪が無くなったはず… そうなると… この土日は、縦横無尽に里山公園を歩きまくって、様々な野鳥に出遭えるのでは… なぁ~んてことをニヤニヤしながら考え始めた今夜の私だったりします m(__)m
…そう言えば… このエナガに遭った先週の土曜日(2015/03/28)には、里山公園に向かう途中で今年初めてツバメを見かけたんだなぁ~ (^_^)v
今回UPした写真:
コメント一覧