ウソは定位置でした

長岡の春夏秋冬2015年, 主に野鳥

アカウソ昨日(2015/01/17)は、吹雪とか言う予報でビビッていたわけですが、確かに荒れた天候ではあったものの思ったほどの積雪にならずに済んでホッとしました。 今日は、午後から青空が広がって太陽が顔を出してくれたため、午後からお気楽気分で里山公園をブラリとしてきました (^^♪ 先週(2015/01/10)も遭ったウソが同じサクラの木で、今日もお食事中でした。 (^_^)v 毎度、食いまくりだなぁ~ (^^ゞ E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

ウソとは言っても実際は、アカウソだったりするわけですが… とにかく図太いと言うか動じないヤツ等で… 人が頻繁に通る散策路の近くで2羽がムシャムシャしていました。 先週と同じ個体であろうと推測します。 他にもいっぱいサクラの木はあるのに、なんで同じ木なんだろう???

アカウソアカウソアカウソ

ってことで、貴重な晴れ間にウロウロしたいと考えるのは私だけではないわけで… 何度か「何て言う鳥ですか?」等と話しかけられました。 「ウソですよぉ~」と答えると、もれなく「名前は聞くけど初めて見たよ。綺麗な鳥だねぇ~」等と言う会話を楽しみながら気持ち良くブラリとできた今日の私でした m(__)m

今回UPした写真:  
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう