ミヤマホオジロが地ベタでした

長岡の春夏秋冬2017年, 主に野鳥

ミヤマホオジロ勤労感謝の日で休日なのに雨って… (T_T) この前の土日(2017/11/18、2017/11/19)も雨だったし… 2~3時間でも雨が降らない時間帯があれば里山をウロウロするのに… 今年の11月はメタメタだなぁ~… (^^ゞ このミヤマホオジロを撮った2017/11/12(日)は他にもルリビタキ初見のヤマドリなんかに遭えたんだよなぁ~… ズ~っと前のことのような気が… (^^ゞ E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

ミヤマホオジロミヤマホオジロミヤマホオジロ

ってことで、本来なら冬鳥が続々姿を見せてくれて良い時季なのになぁ~… (ーー;) こんなに休日に雨が続くって年もなかなか無いような気が… このまま頻繁に雪が降り始めて、そのまま根雪とか言ったら目も当てられないわけで… 晴れてくれとは言いません… せめて曇りの休日であって欲しいなぁ~… 等とすっかり弱気になってしまっている祝日をダラダラと過ごしてしまった今日の私でした m(__)m

今回UPした写真:  
2004 toshi@ノン・トラブルで行こう