10月 14月曜日
3連休の最終日になって、やっと朝から快晴~♪になってくれました (^^♪ 初日に行こうと思っていた上越方面に、渡りの野鳥を探して行ってきました。 カラスザンショウの実が色付いていることを確認して、「待ち」を決め込んでみました。 当然私の視線は、カラスザンショウの実を見ていたわけですが… 背後にオオルリがス~っと現れてくれました (^^♪ E-M5 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
狙っていた野鳥では無かったのですが、綺麗なオオルリの成鳥オスが目の前に現れてくれたとなれば、話は別です (^^ゞ 久しぶりにドキドキしながらタップリと撮らせてもらいました (^^♪
ってことで、タップリ木の実を食べて南へ出発するんだろうなぁ~等と思っていたのですが、かなぁ~り大型の台風26号が日本に近付いているとか… 大丈夫なんだろうか… しっかし、この秋は台風多過ぎ… もしかしたら、そんな事が影響して、先週に続いてヒタキ類が全く見られなかったんだろうか??? 昨年(2012年)の今頃は、エゾやサメやコサメにタップリ遊んでもらったため、今日も… と、意気込んで臨んだプチ遠征も全く姿を見つけることができず… まぁ~オオルリが近くで撮らせてくれたから良いかっ! と、3連休最終日を、のほほぉ~んと過ごす事ができた今日の私でした m(__)m
今回UPした写真:
コメント一覧