ミソサザイ

長岡の春夏秋冬2020年, 主に野鳥

ミソサザイ昭和の日。 快晴とはいきませんでした… しかしながら薄曇り程度で、たまに太陽が顔を出してくれました (^^♪ ミソサザイが思いっきりの囀りを聞かせてくれました (^^)v 大音量の声が聞こえたため、声のする方向にゆっくり進んでパチリ… 思いっきり囀っている時はコチラの動きなどお構いなし… 少しずつ場所を変えながら前進してパチリ… ミソサザイの囀りを超ぉ~満喫することができました (^^♪ E-M1 Mark II + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

ミソサザイミソサザイミソサザイミソサザイ

ミソサザイミソサザイ野生を堪能するには寄りだけではイケナイと… その時の周囲の状況も大切にしつつパチリ (^^♪ やっぱりミソサザイは小さいなぁ~ (^^♪

ってことで、この時季のミソサザイの囀り… これが無いとなぁ~ (^^♪ ミソサザイの囀りを聞きながらパチリとできた時は、それだけでテンションMAXになります (^^♪ 越冬中のミソサザイは警戒心バリバリですが、囀っている時のミソサザイはメスへのアピールのために自身の姿が丸見えで… ヒトの姿が見えても囀りを止めず… いやぁ~… オスってメスにモテるためなら何でもするって事か… ナンだか楽しいなぁ~… 等と考えながらパチリパチリとした今日の私でした m(__)m

今回UPした写真:  
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう