ウソ(亜種アカウソ)

長岡の春夏秋冬2020年, 主に野鳥

天気予報… 大歓迎の大ハズレぇ~ (^^♪ 終日雪だるまのマークだったわけですが、青空ぁ~ (^^♪ 雪絡みの野鳥を撮るべく探鳥散策して来ました (^^)v E-M1 Mark II + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

ウソウソ割と早い段階で1羽だけでフィ~フィ~鳴いているウソを撮ることができましたが… 遠く… 求めているモノではなかったため、その後も気合を入れてワサワサ歩いていると… 小さくフィ~フィ~と聞こえてきました。 声のする方に歩いていくと… フィ~フィ~、フィ~フィ~と鳴きながら飛び立つ10羽弱のウソ… やっちゃまったぁ~ (T_T) しかしながらオス1羽とメス2羽が残ってくれ、メデタクたっぷり雪絡みのウソ(亜種アカウソ)を撮ることができました (^^)v

やっと例年の風景を撮ることができたような気がします (^^♪ 居残りの3羽は、ソメイヨシノの冬芽をムシャムシャする事に夢中で、近くまで行っても全く意に関さず状態… 結局コチラが根負けして、その場を後にするまでムシャムシャしていました (^^;

ウソウソウソウソ

ってことで、これほど外れるかぁ??? と言うほどの大ハズレの天気予報でしたが… きっと今冬は今まで蓄積したデータが役立たずなんだろうなぁ~… それほど特異な年なんだろうなぁ~… 等と思いながら、積もっているところでは約20cmほどの新雪を踏みしめながらラッセルに精を出した今日の私でした m(__)m

今回UPした写真:  
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう