1月 26日曜日
朝から快晴ぇ~ (^^♪ しかしながら、その快晴の代償としては超ぉ~寒かったぁ~… 最低気温は-0.5℃(07:46)… 探鳥散策の現場までの道のりの田んぼでは薄氷が… でも、まぁ~… 例年のこの時期の晴れの日を考えれば冷え込みも控えめかな??? (^^ゞ
現場について歩き始めても鳥の声は聞こえず… (ーー;) マヒワだけは元気に騒いでいました (^^♪ とにかく枝が込み入った場所にしか居ないため、辛抱強くチャンスを待って少しだけパチリパチリとできました (^^)v E-M1 Mark II + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
ってことで、この土日で3ヶ所ほど歩いてみたわけですが… 何処も鳥が少ないと言う残念な結果になってしまいました (T_T) それでも例年であれば積雪で歩くことができない場所をウロウロできただけでもアリガタイわけですが… やっぱり、もう少し冬鳥の顔を見たかったなぁ~… (^^ゞ この後は雪だるまのマークも見えるため状況が変わってくれることを期待するか… 思い切って探鳥場所を大きく変えてみるか… 本当に異例尽くしの冬だなぁ~… 等ということを考えてしまっている今日の私でした m(__)m
今回UPした写真:
コメント一覧