ノジコがスッキリ登場でした

長岡の春夏秋冬2019年, 主に野鳥

朝の通勤時には降っていた雨も午前の内に上がって太陽が顔を出してくれましたが… 妙に蒸した… まぁ~梅雨時なんでジメジメは致し方無いのかも… (ーー;)

この前の土曜日(2019/06/29)に地元の沢沿いの林道を歩いた時は、サンコウチョウクロツグミキビタキ、キビタキ幼鳥、オオルリ幼鳥に遭えたわけですが、ノジコにも遭えました (^_^)v 良い感じの枝に留まってくれ… 私には珍しく背景スッキリで撮る事ができました (^_^)v E-M1 Mark II + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

ノジコノジコノジコノジコ

カラスアゲハカラスアゲハ3頭のカラスアゲハにも遭えました (^^♪ 散策路の地面から水がしみ出していて、いつも濡れている場所で給水していました (^^♪ いつも思うのですが… 本当に綺麗なブルーだなぁ~… (^^♪ ミヤマカラスアゲハとカラスアゲハ… いつもコンガラガッテしまいます… 今日のはカラスアゲハで良かったかな??? (^^ゞ

ってことで、今度の土日は良い天気になりそうと言う予報に変わってくれました (^^♪ 久しぶりに2日間連続で気持ちの良い散策ができるかも… そんな気持ちの良い散策中に色々な幼鳥がウロウロしてくれていると… そんなにウマイ話は無いか… 等と土日の天気予報が良い感じになったと言うだけで気持ちの良い眠りにつけそうな気分になっている今夜の私です m(__)m

今回UPした写真:   
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう