6月 11火曜日
今朝は気温が20℃を下回って良い感じだったのですが… 午後からは結構気温が上がりました。 まぁ~…それでも25℃ほどだったわけで… 夜の気温が下がってくれて涼しければ、文句は言いません (^^ゞ
この前の日曜日(2019/06/09)に歩いた沢沿いの林道でミヤマカラスアゲハが給水していました (^^♪ 例年、散策路から水が染み出す場所があり、今くらいの時期になるとミヤマカラスアゲハが給水する場面を観る事ができます。 今年もパッチリ姿を見せてくれました (^_^)v E-M1 Mark II + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
5月の夏鳥が続々と渡ってくる時期ほど色々な囀りが聞こえるわけではなくなりましたが… この日は、キビタキ、クロツグミやオオルリも良い声を聞かせてくれました (^^♪ オオルリは、散策ルートの3ヵ所で超ぉ~良い声を響かせていました (^^♪
ってことで、梅雨入りしてた先週金曜日(06/07)前後は愚図ついた天気でしたが、今日は良い天気になり… この後、今週は金曜日まで雨の心配はしないで済みそうな予報なのですが… 土日に傘のマークが付いてしまいました (T_T) 例え梅雨の時期であっても、やっぱり休日は雨の心配はしたくないわけで… まぁ~… まだ今日は火曜日であるわけで… 土日が晴れの予報に変わるまでには十分な日にちがあるのではないかなぁ~… 等と願望全開の今夜の私です m(__)m
今回UPした写真:
コメント一覧