4月 25木曜日
昨日からズ~っとシトシトと… その割には最高気温は17.5℃(11:19)で思ったより低く無かったようですが… 午後からは下がる一方でした (ーー;)
この前の土曜日(2019/04/20)の手入れの行き届いた里山で桜キビタキを撮る前にはオオルリもタップリ撮ることができました (^^♪ 沢沿いにスタートして、メインの散策路への2つ目の上り口に近付くとオオルリの良い声が聞こえてしました。 キョロキョロ探してみましたが樹の高い所には姿が見えず… 中途半端な高さの場所で囀っていました (^^ゞ 落ち着きが無い個体なのか? 専用のソングポストを探しているのか? 近くの木々を小移動しながら、移動した先で大熱唱してくれました (^^♪
最初は逆光の場所ばかりでしたが、我慢して待っていると… 順光になる場所にも小移動してくれ、めでたくパチリとできました (^^♪ オオルリは、この小さな沢沿いには未だ1羽だけのようで、彼も余裕の行動で私にサービスしてくれたのだろうか??? (^^ゞ E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
ってことで、明後日から大型連休であるわけで… 今年は改元もあったりして10連休… 例によって全くのノー・プランで突入になります (^^ゞ 何年かぶりに、ちょこっと遠出も有りかなぁ~… でも天気も心配だしなぁ~… 等と随分遅ればせながら連休をどう過ごすか思案し始めた今夜の私だったりします m(__)m
今回UPした写真:
コメント一覧