今日は雨&ミゾレ…たまぁ~にアラレ… 午後からは、時々遠くでカミナリの音と言う… なかなかウンザリする感じの天気の1日でした (ーー;) しかしながら、12月の中旬で雨がメインってことは、それだけ未だ暖かいと言うことなんだろうなぁ~… 良いのか?悪いのか? まぁ~… 何にせよ雪が無いのは大歓迎です (^^♪
この前の土曜日(2018/12/15)に地元の里山公園を歩いてルリビタキやアトリに遭えたわけですが、この日は冬鳥が一気にやって来てくれたようで… 今冬初めてのウソ(亜種アカウソ)にも遭う事ができました (^^♪ ウソは7羽のグループでソメイヨシノにやって来てくれました (^^♪ まぁ~今冬初と言う事&天気が悪かった&良い場所に留ってくれなかったと言うことで、超ぉ~記録レベルのものしか写せませんでしたが、ウソ(亜種アカウソ)は、これからが本番であるわけで… チャンスはイッパイあるはず… と… 信じたい (^^ゞ E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
シメには何ヶ所かで遭う事ができました (^^♪ 10羽ほどの2つのグループが例年ゆっくり姿を見せてくれるユリノキにやって来てくれ、なかなか賑やかでした (^^♪
ってことで、この里山公園を散策した土曜日(2018/12/15)の夜から喉の痛みを感じ始めたにもかかわらず、翌日曜日も手入れの行き届いた里山を散策したりしたわけですが… その日曜日の夜からは鼻水が出始め… 昨日の月曜日には1日中ティッシュが手放せない状態になり… 今朝は咳も出始め… 熱が出ないのだけが救いだったわけで… それも昼食時にドラッグストアで調達した風邪薬が良かったようで、午後からの仕事の間に鼻水がピタッと止まる位までに回復してくれました (^^♪ いやぁ~… 何年かぶりにティッシュが手放せない状態を経験してしまいました (^^ゞ 私の風邪も回復してくれたことだし… できれば天気も回復して欲しいなぁ~… 等と言うことを考えている欲張りな今夜の私だったりします m(__)m
コメント一覧