2月 14水曜日
青空って、本っ当~にイイなぁ~と思っただけでなく、自然と口から言葉になって出るような朝でした (^^♪ 今日は終日太陽が顔を見せてくれ、最高気温も15:00の6.3℃になり、超ぉ~暖かかったぁ~… 良い天気はソレだけで正義です (^^)v
3連休の初日(2018/02/10)にウソの1時間チャレンジをしてタップリ撮る事ができました。 当日はメスをアップしましたので、今日はオスの写りが良さそうなものをチョイスしてアップします (^_^)v 例年のことですが、冬のこの時季の里山公園のウソ(亜種アカウソ)は本当にアリガタイ存在で、いつも大量にパチリパチリとさせてくれます (^^♪ 他の野鳥も彼らを見習って欲しいなぁ~と常々思ってしまいます (^^ゞ E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
ってことで、今日の挨拶は「もぉ~終わりだよなぁ~」でした。 当然、雪に関しての話である事は明白で… 「流石に終わりだろう」と返すのが一般的な礼儀かと… (^^♪ しかしながら、アチコチの道路には未だ処理しきれない雪がタップリ有り、道幅が狭いまま… しかも道路脇の雪山がブラインドとなり、わき道から幹線道路に出ようとすると全く見通しが効かない状態は継続中… もぉ~これからズ~っと快晴が続かないと、なかなか雪も無くならないだろうなぁ~… と思いながら天気予報を見ると… 明日はまた雪のマークが… 明後日は雪だるまは居ないのか… でも今日は、ちょっとだけ解放された気分を味わう事ができたから、ソレはソレで良いかなぁ~等と、天気一つで楽天的な気分になれてしまっている今夜の私です m(__)m
今回UPした写真:
コメント一覧