9月 19水曜日
今日の最高気温は25.2℃(13:30)と夏日になりましたが、いかにも秋と言う感じのカラッとした感じの快晴の1日でした (^^♪ こんな天気が永遠に続いくれることを願いました m(__)m
この前の3連休の初日(2018/09/15)の午後、ノビタキ探しに行く前に里山公園をブラリとしました。 お目当ては4ヶ所のミズキでしたが、全く実をつけていない状態で完全に当てが外れましたが、4ヶ所を確認する間にコサメビタキにチョロチョロ遭えました (^^♪ コサメビタキもミズキに実が無く、当てがハズレてしまったのか? ウロウロしていると言う印象でした (^^ゞ E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
折り返し地点の西側の斜面でムシクイが居るのに気付きました (^^♪ しかしながら蚊の猛攻にあってしまい… アッと言う間に10箇所以上名誉の負傷を負って慌てて退散してしまい、ジックリ観察できませんでしたが… 頭央線が無く、この時期と言うことで… エゾムシクイでは無いかと… (^^♪
ってことで、久しぶりに手持ちで臨んだわけですが… かなぁ~りプルプルしてしまって… 相当、手振れ補正機能に助けられました。 それにしても蚊の猛攻には参りました (T_T) 今度の散策時には虫よけをタップリ使った方が良いかなぁ~… 等と考えている今夜の私です m(__)m
今回UPした写真:
コメント一覧