9月 26火曜日
この前の土曜日(2017/09/23)の里山公園でコサメビタキと一緒に雨宿りした場所では、メボソムシクイ(だと思う)が度々顔を見せてくれました (^^♪ 頭央線は無いためセンダイムシクイは除外、脚の色はピンクが強いと言うわけではないためエゾムシクイも除外… 消去法で残るはメボソムシクイと言うことで判断しました (^^♪ 鳴かないムシクイは難しいなぁ~… (^^ゞ E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
写真をアップするために改めてパソコンの大きな画面で見てみると… 体色が違うように見える2個体以上が姿を見せてくれていたような気がします。 現場は結構薄暗くて逆光だったため、2個体以上居たなどとは思っていず… モッタイナイことをしたような気分です (^^ゞ しかしながら… 写真の色って光の具合で違って見えたりするんだよなぁ~… (^^ゞ
ってことで、本当にムシクイの同定は… 違いが微妙過ぎでワケガワカリマセン (T_T) もっとハッキリして欲しいなぁ~と思うわけですが… 今回のは9月の下旬と言う時期的にもメボソムシクイで良いような気が… ウゥ~… やっぱり自信無しだったりして… 等と言うことを考えて、ちょっと頭がコンガラガッテイル今夜の私です m(__)m
…本当言うと… 更にオオムシクイって言う選択肢もあるんだけど… 気付かなかったことにします (^^ゞ
今回UPした写真:
コメント一覧