9月 13水曜日
この前の土曜日(2017/09/09)に長岡市内の手入れの行き届いた里山のアカメガシワでエゾビタキに遭えた時に、コサメビタキも顔を見せてくれました (^_^)v その前の週(2017/09/02と2017/09/03)は数個体のコサメビタキだったはずなのですが… この日は… どうも1個体だけのような気が… しかしながら何度か登場してくれました (^_^)v E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
閉店に近いアカメガシワには、強烈な集客力は無さそうと判断して、早々に食堂を後にして北側の尾根まで行ってみました。 何時もは登る北側の尾根道とメインの散策路を繋ぐ坂を下って北側の尾根に出て、そこから麓に向かって降りていると、石のベンチがある場所で、コサメビタキに遭えました (^_^)v アカメガシワ食堂より近くで光量バッチリの場所の枝に留まってくれました (^^♪ ラッキィ~でした (^^♪
ってことで、半期の締めである9月… いやぁ~… 今週がバタバタの山かなぁ~… あと2日ガンバレば夢の3連休~ (^^♪ 秋らしい天気になってくれさえすれば、きっと良いストレス解消になるはずなんだけど… 台風18号が来ているのか… 日曜日と月曜日が悪い予報になっちゃったし… ストレス解消のチャンスが無くなってしまうよぉ~… 等と言うことを考えて、ヒタスラ天気の回復を願うばかりの今夜の私だったりします m(__)m
今回UPした写真:
コメント一覧