7月 04火曜日
昨日(2017/07/03)の朝方からの大雨で交通機関(特に電車)が混乱していたわけですが、今日は少し落ち着いたような感じを受けます (ーー;) それにしても昨日は酷かった… 午前中の大雨はもちろんでしたが、午後からは気温がグングン上がってしまい30.7℃… しかも湿度が高くて、超ぉ~蒸し暑い… 嫌ぁ~な季節です (T_T)
10日ほど前の日曜日(2017/06/25)に沢沿いの林道でサンコウチョウを待っていると、何時の間にかオオルリが私の背後の木に留まって暢気に囀り始めました (^^♪ 最初、何処で囀っているのか見当がつかず… キョロキョロして直ぐ近くの木だと気付きました (^^ゞ
が… 枝が邪魔だったため、少しずつ移動しながらパチリパチリとしました (^_^)v その間、オオルリは相変らず暢気(か、どうかは不明ですが)に囀っていてくれました (^^ゞ E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3
もうちょっと近くを移動してくれたら良かったのに… 1つの構図だけでした (ーー;)
ってことで、夜中にエリアメールが来たり、天気予報で相当脅かされたりしていたため、今朝も酷い雨を半分覚悟していましたが… 少なくとも日中の私の行動範囲ではあまり酷いことにはならずに済みました (^^♪ が… 大雨洪水警報などと言うものが未だ長岡市にも出ていたり… 新潟県のアチコチでも同じように大雨洪水警報が… まだまだ明日の朝までは気を抜いてはイケナイようです (T_T) これ以上、大事にならないと良いなぁ~と祈ることしかできない今夜の私です m(__)m
今回UPした写真:
コメント一覧