ウソが雪に絡んでくれました

長岡の春夏秋冬2017年, 主に野鳥

昨夜の段階で今日の天気予報は、一日中「風雪」… 完全に覚悟を決めていたわけですが、風が強かったのは午前中だけ、その午前中も時折思い出したようにアラレっぽい雪が短い時間降る事を繰り返しただけで、午後からは陽射しが… 大したこと無く良かったぁ~ (^^♪

ウソ一昨日の日曜日(2017/02/19)に長岡市内の里山公園を歩いた時は、前夜に積もった5cm程の積雪を踏みしめながらの散策でした。早々にウソに遭えて撮っていると、急に暗くなり凄い勢いで雪が降り出してしまったため、一旦車に避難しました (ーー;) 暫くすると青空が見えたため散策を再開したわけですが、青空バックで前夜の雪+今降ったばかりの雪に絡むウソを撮る事が出来ました (^^)v 雪国ならではの特権ではないかと… (^^♪ E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

ウソウソウソ

ウソウソウソ

ってことで、例年であれば一旦雪が降り始めると長い時間降り続くことが多いのに… ここ数週間は凄い勢いで降ったかと思うと、アッと言う間に青空が見えたりして… 当然のことですが長い時間シンシンと降り続くことに比べれば大歓迎であることは言うまでも無いわけすが… どうせだったらズ~っと良い天気の方が… 等と言う雪国の民としては身の程知らずにも程がある願いを心のなかでソォ~と考えてしまった今日の私でした m(__)m

今年は本当にウソしか撮っていないような気がするなぁ~… ウソ様様です m(__)m

今回UPした写真:  
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう