アカゲラは2日間で♂♀でした

長岡の春夏秋冬2017年, 主に野鳥

今朝も寒かった… 08:40の時点で-1.4℃… その後、お昼前から陽射しが出てくれて、最高気温は3.6℃… 陽射しがあって風が無いと、寒さが苦手な私でさえ、まだまだ我慢できる体になってしまいました。 慣れって… 怖いなぁ~ (^^ゞ

この前の土日(2017/01/07、2017/01/08)で地元の里山公園を軽ぅ~く散策できたわけですが… 2日間ともアカゲラに遭う事ができました (^_^)v E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

アカゲラアカゲラ土曜日(2017/01/07)に遭ったアカゲラの♂ (^^♪ 陽射しは、まぁまぁ… 遠かった… (^^ゞ

アカゲラアカゲラ日曜日(2017/01/08)に遭ったアカゲラの♀ (^^♪ 距離は、まぁまぁ… 陽射しは… 雪がチラチラで… (^^ゞ

いつも思うことですが… 自然って、思い通りになってくれないなぁ~… まぁ~… キロク・記録 (^^ゞ

ってことで、ここ数日は、夜のうちに積雪があり… 次の日にほぼ降った分だけ消えてくれると言うことを繰り返し… 屋根に積もった雪は50cmを下回っていると思うのですが… どうだろう??? 平年並みなのかなぁ~??? 明日(金)からは気温も上がってくれると言う予報なんで、降りさえしなければ、だいぶ少なくなってくれるかな??? ちょっとでも歩きやすくなってくれると良いなぁ~等と言うことを考えている今夜の私です m(__)m

今回UPした写真:  
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう