1月 28土曜日
2、3日前の天気予報では、この土日は良い天気のはずだったのに… (ーー;) せっかくハクガンが群れでやって来てくれているんだから… と言うことで、雨や雪で空振りになるのを覚悟で行って来ました (^^ゞ
先ずは例年の通り池に行ってみたところ、姿無し… 既に採餌に出かけているんだなぁ~と考えて、車で田んぼをウロウロと… 遠くからやって来て頭上を通過した大きな群れを観てみると… 翼の先が黒いっ!!! 目で追うと、徐々に回りながら高度を下げて… 「降りてくれぇ~」と言う願いが通じたようで… (^_^)v E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
まぁ~… 遠かったし、ズ~っと小雨混じりだったし、超ぉ~満足とは行きませんでしたが、目的のハクガンに遭う事ができました (^_^)v 雨で外に出られなかったため車の中から手持ちでパチリパチリとなってしまい、同じ様な構図のモノばかりでした (^^ゞ 天気が良かったら、もうちょっとはマシに撮れたかな? (^^ゞ
ってことで、風を遮るものが無い池の近くで撮る事になると想定していたため、タップリ着込んで行ったわけですが… ズ~っと車の中からの観察になり、寒さを感じる事も無く… 良かったと言えば良かったわけですが… せっかくの準備がムダになっちゃいました (^^ゞ しっかし、ハクガンって綺麗な鳥だなぁ~と改めて感じた今日の私でした m(__)m
70羽くらいの群れって聞いていたんだけど… 軽く3倍以上は居るような感じだったなぁ~ (^^♪
今回UPした写真:
コメント一覧