ミソサザイは忙しそうでした

長岡の春夏秋冬2015年, 主に野鳥

夏日でスタートの5月になりました。 今週は結局、4日間(月、火、木、金)夏日でした (ーー;) もうちょっと春を楽しみたいのに… 完全に初夏です (ーー;)

この前の土曜日(2015/04/25)の午後に、沢沿いの林道をブラリとした時に、巣材集めで忙しそうなミソサザイに遭いました。 苔を咥えてキョロキョロしていたかと思うと、次には大音量で囀って… どちらか1つにした方が良いのでは… 余計な心配をしてしまいました (^^ゞ E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

ミソサザイミソサザイミソサザイ

別の場所で、2羽のキセキレイに遭いました。

キセキレイキセキレイ沢(渓流)とキセキレイ… 似合い過ぎです (^_^)v 常々キセキレイは優雅だなぁ~と思っているわけで… しかも水面がキラキラして… 似合い過ぎだろっと言うシチュエーションでした (^^♪

ってことで、いよいよ明日(2015/05/02 土曜日)から大型連休に突入です (^^♪ しかしながら… 明日は今日よりも暑くなると言う予報が… (ーー;) 既にTシャツに長袖シャツを羽織っただけの格好でウロウロしている私としては、どんな格好で散策すれば良いのか… (^^ゞ 等と言うコチラに関しても余計な心配をし始めてしまった今夜の私だったりします m(__)m

今回UPした写真:   
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう