ルリビタキは一瞬でした

長岡の春夏秋冬2013年, 主に野鳥

コムラサキ今日は予報の通り終日の雨… まぁ~心の準備はしていたのですが、準備できていなかったのは寒さ… いやぁ~寒い… 今日の最高気温は、09:00の時点の15.7℃で、その後はドンドン下がる一方… 寒い… 明日にかけて更に気温が下がるという予報も… (T_T) 写真は、昨日(2013/10/09)上越方面をブラリとして撮ったコムラサキ。E-M5 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

11月の上旬は、この場所で高確率でルリビタキに遭えていると言うデータを元に、ウロウロしていたのですが… なかなかコチラの目論見通りには事は運びません (T_T)

ルリビタキルリビタキ予期していない場所で、私の目の前を横切ってくれたルリビタキ (^^♪ いやぁ~本当に助かりました (^^ゞ これが、綺麗な成鳥♂だったら言うことは無かったのですが…

ってことで、来週の天気予報では、遂に雪のマークが… まだまだ秋を満喫し足りないのに、やっぱり暦通り既に初冬なんだなぁ~… もう少し、晩秋を楽しみたかったなぁ~等と言うことを、妙にしんみり考えてしまっている今日の私だったりします m(__)m

今回UPした写真:  
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう