日曜日(2013/11/10)から続いている寒さが… 今日も最高気温が5℃に届かない… (ーー;) 鳥撮でお世話になっている長岡市内の東山も薄っすらではありますが、雪化粧… 未だ11月の前半なのに、参ったなぁ~ (ーー;)
この前の土曜日(2013/11/09)に上越方面でブラリとした時にルリビタキに一瞬遭ったわけですが、正にその場でジョウビタキのメスに、カッカッカッと威嚇されてしまいました (^^ゞ ルリビタキがアッと言う間に去ってしまって呆然としていると、背後からジョウビタキが、目の前に飛び出てくれました。 超ぉ~ラッキィ~の今季初対面でした (^^♪ E-M5 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
ってことで、順調に冬鳥に遭えるのは良いのですが… 寒さだけは… 明日は、少し気温も上がってくれると言う予報のため、テンションも少しだけ上がりつつある私だったりします m(__)m
【追記】
月曜日(2013/11/11)の夜でした… 本ブログを構築している自宅サーバのHDDが壊れてしまいました (T_T) もうソロソロかなぁ~と予備のシステムを準備していたため2013年04月までのデータ(投稿&写真)は、割りと簡単に復旧できたのですが… 今年の暑い夏を乗り切ってくれたため油断していました (ーー;)
2013/04/13以降のデータのバックアップが不十分であった事が判明して、目の前が真っ暗になってしまいました (T_T) 仕方無くアチコチに散らばっているデータをかき集めて、何とか2013/04~2013/11の投稿を復旧できそうな目処が立ちましたが… 時間が掛かりそうです (T_T) とりあえず2013/11分の投稿は復旧できましたが、後は時間を見つけて気長にやることにします。
まぁ~悪い事ばかりではなく、新しいハードウェアになったため、処理能力がアップし、レスポンスも劇的に向上しました (^^♪ 後はメールサーバの設定もしなくちゃ… いやぁ~設定も含めたバックアップって大切だなぁ~等と言う当り前のことを、嫌と言うほど痛感してしまいました m(__)m
コメント一覧