オオルリも様子見に来ました

長岡の春夏秋冬2013年, 主に野鳥

夕方からは、少ぉ~しだけ蒸してきた感じがしますが、梅雨は、どうしちゃったんだろうと思うほど、今日も終日良い天気でした (^^♪

一昨日の土曜日(2013/06/08)、コサメビタキの巣を定点観察していると、オオルリがスゥ~と飛んできてくれました (^^♪ E-M5 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

オオルリオオルリオオルリ

彼は、未だお相手が決まらないお気楽なヤツで、コサメビタキのヒナの様子を見に来たんだろうか??? しばらく近くを、あちこち飛び回ってくれました (^^♪ 何となくですが、一週間前(2013/06/01)に近くで囀ってくれた彼ではないかと思ったりしています (^^♪

ってことで、囀りが聞けなくなって、なかなか姿を見つけることが難しくなったオオルリが、向こうから近寄って来てくれるなどと言うチャンスは滅多にないことであるわけで… 超ぉ~ラッキ~だったなぁ~♪と、単純に諸手を挙げて喜んでいたこの日の私でした m(__)m

今回UPした写真:  
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう