6月 02日曜日
何処をブラリとしようか… 迷った挙句に定点観察することにしました (^^ゞ 昨日(2013/06/01)、オオルリが大声で囀っていた場所に行ってみると、今日も同じ場所で大声で囀っていました (^_^)v E-M5 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3
が… 高い所で気分良く囀っているオオルリは、なかなか動こうとしてくれません (T_T) 一旦、その場所を離れて他をウロついて戻って来ると… 声が聞こえなくなっていました (T_T)
失敗したなぁ~と思いながら歩を進めると… 100m位先の場所で、囀っていました (^^♪ が… 場所を特定できずに、しばらく待っていると… なんと (@_@;) 近くに来て、目の前で囀り始めてくれました (^_^)v 10mも無い距離でのオオルリの囀りは、大音量でした。 いやぁ~未だ耳に残っています (^^♪ よく考えたら、今まで近くでオオルリを撮った時は、全て無言だったような… 間近で囀っている姿を見たのは初めてでした (^^♪
ってことで、光の具合であまり良い色が出てくれませんでしたが、いやぁ~間近の囀りは迫力があったなぁ~ (^^♪ 大サービスしてくれたこの個体には、早くパートナーを決めて囀り不要になって欲しいなぁ~と、妙に優しい気持ちで、この個体に肩入れしながら、パチリとさせてもらった今日の私でした m(__)m
今回UPした写真:
コメント一覧