気温は上がらない一日でした

長岡の春夏秋冬2009年, 主に野鳥

今日は、太陽も顔を出してくれてはいたのですが、思ったほど気温は上がらず、いまいち私のテンションも上がらない一日でした (^^ゞ

夕方になってから、軽くプラリプラリとしてみました。 実に惜しい、雲が無かったらきっとかなり綺麗な夕日が見れたと思います。

昨日(2009/02/07)撮ったものです。 カワセミを撮っている時に、すぐ近くにエナガが現れてくれました。 近過ぎで、オートフォーカス(AF)が上手く合わなかったのですが、かまわずシャッターを切りました。

葦が被ってしまったのが、非常に残念です。 ノートリミングで、この大きさに写せるって素晴らしすぎです。 こちらが動かないでいると、どんどん近寄ってきてくれたのですが、SP-570UZの望遠端で、なおかつ1.7倍のテレコンをつけたまま撮っちゃいました。 AFが合掌をしたことを示す緑色にならずに、赤色にしかならなかったので、相当焦ってしまいました。 よく考えたら、ケラレが出ない程度に、ズームを広角側にすれば良かっただけだったような… 未熟さをつくづく感じてしまいました。

しかしながら、エナガ… 可愛過ぎです (*^_^*) 側にいらっしゃった方々は、カワセミ以外には興味がないようで、全く見向きもされていませんでした。 何でだろう? 勿体無いなぁ〜と感じながら、エナガをパチリパチリとした私でした m(__)m

今回UPした写真:  
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう