11月 05水曜日
昨夜といい、今夜といい、月が非常に明るいわけです。 今朝が相当寒かったことを考えると、明日の朝も、きっと相当冷え込むんではないかと心配です。
しかし、日中は青〜い空が広がりました。 非常に清々しい日だったわけです。 この時期の新潟は、こういった天気が長続きしないのが残念なこと、この上無いといった感じです。
この前の日曜日に、長岡市秋まつりを見に行った ついでに、信濃川の左岸の河原を歩いてみました。 歩き始めて早々に、高い木の上に、野鳥を発見しました。 かなりの距離があったので、その時は種類は分からなかったのですが、とりあえず撮っておくことにしました。 家に帰ってからパソコンで見てみると… 何と!!! ジョウビタキでした。 その場で、分かればもっと感動できたのに… (^^ゞ
最初からジョウビタキって分かっていれば、もっとイッパイ撮ったのに… ちょっとだけ、悔やまれます。 しかしながら、時期が良くなってきたのか、今年の春先から野鳥に興味を持って以来、なかなか色々な種類の鳥を見ることができなかったのに、ここのところ今までは見ることができなかった様々な種類の鳥をみることができるようになりました。 良い傾向です (^^♪
とりあえず野鳥を見たらカメラに収めて、後でジックリ見ると言うスタイルも悪くはないかなぁ〜と思っています。 ってことで、1枚でも多くシャッターが切れる良いカメラが欲しいなぁ〜なんて思ってしまう私です m(__)m
今回UPした写真:
コメント一覧