3月 29土曜日
最高気温が20℃を超えて、とにかく暖かい1日でした。 1ヶ月くらい季節がワープしたようでした。
年度末のバタバタが未収束のまま… 今日土曜日も仕事か… しかしながら、天気が良いのは今日までで明日は雨の予報… ウ~ン… 午前中だけ、いつもの里山をウロウロして来ようっ! (^^ゞ こぉ~んな葛藤の末、ブラリとしてきました。 とりあえず気温が上がるだろうと、先週までの服装から1枚少なくして臨んだわけですが… 私の予想を軽く超えて、暑いくらいでした。 顔なじみの方に教えてもらった場所で、2羽のオスのジョウビタキが飛び交っていました (^^♪ E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
気持ち良くパシャパシャしていると電話が… 仕事の呼び出しでした (T_T) 午後から行くって言っていたのに… 何もこのタイミングで… Oh! My God… ソレで今日の散策を泣く泣く強制終了することにしました。 でも、まぁ~… ソレまでは、散策路の残雪を全く心配をする事無く気持ち良く山頂まで行ってくることができたから良いかっ (ーー;)
ってことで、午後から仕事して来たわけですが、やっとバタバタの収束が見えてきたため、案外早い時間に撤収してくることができました。 良い傾向です (^_^)v この勢いで明日の天気も一気に晴天に好転してくれないかなぁ~… なんてことを考えている週末土曜日の夜の私だったりします m(__)m
三脚のアルミの冷たさを感じる心配もなさそうになってきたんで、そろそろ次回からは三脚投入で、ビシッとした写真を撮ろうっと!!!
今回UPした写真:
コメント一覧