11月 03月曜日
昨日(2008/11/02)は、朝から良い天気でした。 前回訪れた時は、不発だったのですが、時期も良いので、大潟水と森公園に野鳥を探しに行ってみました。
モズです。 木陰でしたが、留まっていてくれたので、撮ることができました。
ベニマシコだと思います。 何枚か撮ったのですが、コレが一番良いヤツでした(^^ゞ かろうじて分かるといったレベルです。
カシラダカだと思います。 未だにホオジロと、区別が良くできません。
ってことで、思惑通りに色々な野鳥を拝むことができました。 が… 相変わらず、ビシッとピントを決めることができないというのが、非常にもどかしい… もしかしたら、カメラの限界かな… いやいや、AFがダメならMFもあるんだから、やっぱりテクニックの問題だな…
まぁ、写真はともかく、本当にプラプラするには良いところです。 午前中を丸々使った割りに、アッと言う間に時間が経ってしまったという印象でした。 ちょっと、遠いかな? とは思うのですが、何度も行きたくなる場所です。
一眼レフ…と言う言葉を何とか打ち消すために、必死に葛藤している私です m(__)m
今回UPした写真:
コメント一覧