綺麗に撮りたかったマヒワです

長岡の春夏秋冬2012年, 主に野鳥

キジ今日の最高気温は、16.5℃だったわけですが、それほど「寒っ!」と言う感じではありませんでした。 日中は、あまり風が吹かなかったからかな? 夕方に、酷い雨が降ってしまったわけですが、短時間で止んでくれたのも、夜になっても、あまり気温が低下しなかった要因かも? E-620 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

この前の土曜日(2012/11/03)に、信濃川の河原で初撮りしたマヒワです。 結構、印象的な黄色だったのに… 写真では、良い色が出てくれませんでした。 難しいものです (T_T) もうちょっと日射しがある時だったら… と思うと、残念です (T_T) 次の日の日曜日に、河原をウロウロした時には、姿が全く見えなかったと言うのも、ちょっと気になったりします…

マヒワマヒワマヒワ

ってことで、今週は、金曜日まで毎日雨が降るという予報が… なぁ~んかテンションが上がらないなぁ~… などと考えているわけですが… まぁ~土日が晴れてくれれば、またワサワサとアチコチ、ウロウロできて、マヒワに再挑戦できる可能性があるから良いかなぁ~などと、暢気に考えている今夜の私です m(__)m

今回UPした写真:   
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう