暑さに負けないメジロでした

長岡の春夏秋冬2012年, 主に野鳥

気を抜いている間に9月になっていました。 9月と言えば、秋を実感できそうな気がするわけですが、今日も最高気温が34.4℃と厳しい暑さでした (ーー;) E-M5 + M.ZD ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ。

メジロ暑さを嘆いてばかりいても涼しくならないと悟った私は、真昼間に里山散策を強行してしまいました (^^ゞ 整備された里山を歩いていると予想に反して、野鳥の声を聞き、姿を見ることができました。 撮ることができたのは、このメジロだけでしたが、案外ウロチョロしているもんだなぁ~ E-M5 + MMF-3 + ZD ED 70-300mm F4.0-5.6。

日射しは強烈ではあったものの、適度な風が吹いていてくれて、日陰では清々しささえ感じることができました。 のぉ~んびりとウロウロしていると、怪しい雲が出始めたため、終~了~♪ としましたが、もうちょっと歩いても良かったかなぁ~ (^^♪ E-M5 + M.ZD ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ。

ってことで、気合を入れず超ぉ~軽量装備で臨んだ散策ではあったわけですが、思ったより野生の活動が活発であるということを知ってしまったため、明日あたりは、その気モードの装備で、改めてウロウロしてみようかなぁ~なんてことを思い始めた私だったりします m(__)m

今回UPした写真:  
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう