11月 14土曜日
天気予報では晴天のはずだったのですが… 青空は見えるものの雲が多い… 天気が回復することを願いながら探鳥散策に行って来ました (^^♪ 結局歩いている間は、たまぁ~に陽射しがある程度でした (^^;
2週間前から滞在していたマミチャジナイは、未だ居るかなぁ~と思いながらカキノキを覗いてみました。 到着と同時にツグミの類が飛び去る姿は見えましたが… その後、待機してはみましたが… ツグミとシロハラだけが姿を見せてくれただけ… マミチャジナイのグループは、どうやら当地を後にしたようです (T_T) ついに冬鳥のツグミとシロハラだけになってしまいました… それも数が少ない… そんな中、度々姿を見せてくれたシロハラです (^^♪ OM-D E-M1 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL ED100-400mm IS f/5.0-6.3 IS。
ってことで、ツグミの類で随分賑わっていたカキノキですが… ついに静かになってしまいました (T_T) まぁ~… 時が確実に進んでいると言うだけのことですが、やっぱりちょっと寂しい… (^^; これからは低層&地面ウロウロ系にターゲットを移した方が良さそうです (^^; 明日も天気予報は良さそうですので、ちょっと広めの範囲をスタスタと探鳥してみようかなぁ~… 等と考えている今日の私でした m(__)m
今回UPした写真:
コメント一覧