コサメビタキとアサギマダラ

長岡の春夏秋冬2020年, 主に野鳥, 昆虫とか

やっぱり青空って良いなぁ~と感じながら探鳥散策して来ました (^^♪ しかしながら… 私の気分が上々だからと言って、野鳥との出遭いが沢山あるかと言うとソウ言うことは無く… (^^; OM-D E-M1 Mark II + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

コサメビタキコサメビタキ歩き始めて直ぐにシジュウカラ、ヤマガラ、コゲラ、メジロが騒いていました。 少し離れた場所に留まる1羽… 他とは違ってユックリしている様子だったためカメラを構えて確認すると… コサメビタキでした (^^)v 今日は幸先良いなぁ~と思ったわけですが… その後は超ぉ~静かでした (T_T)

アサギマダラアサギマダラさしたる出遭いも無いままウロウロしていると… アサギマダラがヒラヒラしていました (^^♪ 秋に日本本土から南西諸島・台湾へ渡りをするアサギマダラですが、この個体もこれからソッチの方へ行くんだろうか??? 鳥も蝶もドンドン暖かい地へ向かう季節なんだなぁ~と考えながらパチリとしました (^^♪

ってことで、今日の最高気温は26.3℃(13:31)と予報どおり夏日になりました。 ワサワサ歩いていると少し汗ばむほど… そのため思いっきり歩こうと言う気にならず… 日影を探しながらノソノソと移動すると言う… その結果、野鳥との出遭いも少なく… まぁ~時期的に夏鳥がほとんど去ってしまって、冬鳥は未だと言うタイミングではあるわけで… 当たり前と言えば当たり前かと… (^^; しかしながら… とにかく気持ち良くウロウロできただけでも良い休日だったなぁ~と思えた今日の私でした m(__)m

今回UPした写真:   
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう