10月 10土曜日
上陸が心配された台風14号ですが、本州の南を通過する進路になったようで… 日本海側の新潟は、ほとんど影響がなさそう… でも朝方は雨が… 車でノビタキを探すことにしました (^^♪
先週(2020/10/03)の探索時とは違って数グループが入って来たようでアチコチで出遭うことができました (^^)v しかしながら… 全く近くに来てくれず… 比較的近くに来てくれたものからピックアップしてみました (^^♪ OM-D E-M1 Mark II + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
ノビタキだけは人工物に留まって欲しいと思っている私ですが… 今日は全く人工物に近づいてくれず… (^^; 来週あたりも未だ居てくれるはずですので、次回に期待します (^^♪
ってことことで、今日は午後からは薄日がさしてくれ、最高気温も24.4℃(14:13)にもなりましたが… 私が探鳥した午前中は16~17℃… 雨の心配もあったため車での探鳥で歩くことも無かったし、窓は全開だし… 寒かったぁ~… (T_T) いやぁ~寒いと感じる日が増えてきたし、日が暮れるのも早くなったし… 確実に季節は厳しい時季に向かっているんだなぁ~… 等と言うことを強く感じた今日の私でした m(__)m
本州の南方の離島では台風14号の風&雨が大変なことになりそう… オオゴトにならないことを祈るばかりです m(__)m
今回UPした写真:
コメント一覧